2011-02-08

南 南 東








まきまき まきまき



今年の節分もおばあちゃんと朝から準備開始。








キュウリは縦に4〜6つ切って種の部分はおとします。


小松菜は塩ゆでして3cmくらいの長さに切っておく。


かんぴょうはしっかりと塩揉み、下茹でをしてからザラメとお醤油で甘く煮ます。


蓮根は薄切りにして、酢蓮根に。


椎茸は戻し汁、醤油、砂糖、酒、みりんで甘辛く煮ます。


厚焼き玉子はおばあちゃんの担当。


それから、穴子、でんぶ、大葉









同じ具材でも、できあがりは違うのが面白い。



おばちゃんとの恒例行事。



大切にしたいものです。




0 件のコメント:

コメントを投稿